あなたの心をグッ!と掴む、注目記事を見逃すな!

「SEVEN&EIGHT MUSIC」の「音楽総合サイト」

「セブン & エイト ミュージック」のサイトへようこそ

こんにちは、【SEVEN&EIGHT MUSIC】の管理人『ななおえいと』です。
このサイトは「音楽の素晴らしさをもっと広く皆様にお伝えしたい!」と思い、立ち上げた音楽サイトです。

グループやバンドで音楽をやっている方々はもちろん。
「これからDTMをやってみたい!」
作曲に興味があるが、「何から手を付けていいかわからない?」
「youtubeなどのネットの世界に自分の作った曲をアップし、アピールしたい!」
「釣りが趣味だといったら、彼女に笑われて悔しかった!」(釣りは私も大好きですが… 笑われたら、ショック…)
夢で、「お前は小室哲哉を超えられる!」とお告げをもらった。
たんに「音楽を聴くことが大好き」、
「カラオケ大好き」 のような方々にまで、

音楽の魅力を、もっともっとにお伝えできたらと思っています。

テーマは「音楽全般を幅広く』

DTM、作曲、音楽理論、シンセサイザー、クラシック、アーティストなど、
テーマは「音楽全般を幅広く』を心がけています。

またその時々の音楽ニーズに合わせて、扱うコンテンツも対応したいと思っています

音楽をやっていると、音楽理論など、難解なことも沢山ありますね。疑問もたくさん湧きます。
例えば、「音楽コード」一つを例にとっても、
コードって覚える必要があるの? コード理解してなんの役に立つの? コードを構成する音には規則性があるの? コード進行に規則性はあるの? ダイアトニック・スケールとかダイアトニック・コードってなに?  などなど…

シンセサイザーについてだって、「なんか響きはかっこいいし、扱えたら『オレ音楽やってるぜ!』みたいな自己満足に浸れるけど… シンセサイザーって、なんかツマミとかがいっぱいあって、敷居が高そう」 とか 「だから、結局、シンセサイザーってなに?」 みたいな感覚は誰もがお持ちだと思います。

「セブン & エイト ミュージック」のサイトでは、「難しいことをより分かりやすく」 「分かりやすいことをより奥深く」 。
これをモットーに、コンテンツを書いていきたいと思いますので、ご安心を。

実はこの私も音楽を始めたばかりの頃は、こんな疑問だらけでしたが、努力してなんとか人様にご説明できるまでになりました。

生きていると、嫌なこと、苦しいこともたくさんあります。
私は何度も何度も音楽で救われました。
みなさんも、そんな経験ないですか?
失恋して悲しんでる時に、ラジオから「ドリカム」の曲が流れてきて、元気をもらったとか…
大事MANブラザースバンドの「それが大事」を聴いてたら、結局なにが大事なのか分からなくなった??とか(これは違うか…)

そんな音楽に敬意と感謝と愛情をもって、サイトを運営していきたいと思います。

「SEVEN&EIGHT MUSIC」のサイト、今後ともよろしくお願いします。

関連記事

  1. 「デジタル音楽って、だから何? 」のアイキャッチ画像

    デジタル音楽とは何か?

  2. 「無料音楽素材ダウンロード」のアイキャッチ画像

    無料音楽素材ダウンロード

  3. Bluetoothとは何か?分かりやすく解説 のアイキャッチ画像

    Bluetoothとは何か?分かりやすく解説

  4. 「チャンネル登録者1000人達成・広告収益化成功!やるべきこと8選」のアイキャッチ画像

    チャンネル登録者1000人達成・広告収益化成功!やるべきこと8選

  5. “卓上マイクスタンド は【K&M/232B 】がおすすめ!” のアイキャッチ画像

    卓上マイクスタンド は【K&M/232B 】がおすすめ!

  6. 「コーラスの種類を整理」のアイキャッチ画像

    コーラスの種類を整理

  7. “ミニキーボード【CASIO SA-76】を購入した理由” のアイキャッチ画像

    ミニキーボード【CASIO SA-76】を購入した理由

  8. “Bluetoothとは何?【バージョン・クラス・プロファイル】について” のアイキャッチ画像

    Bluetoothとは何?【バージョン・クラス・プロファイル】について

  9. “Bluetoothスピーカーでお風呂を楽しむ!” のアイキャッチ画像

    Bluetoothスピーカーでお風呂を楽しむ!

PAGE TOP